海外の展示会

世界中がパンデミックの中、今は中々海外のショーに行くことはできませんが、

この時期は世界中でいろんな展示会が開催されます。

私は約20年程、ほぼ毎年通っていたのがアリゾナ州ツーソンで行われるジェムショーです。

日本のビックサイトや幕張メッセで行うショーと違うのは、このアリゾナ州第2の都市であるツーソンと言う町全体でシューが行われるという事。

ツーソン中のホテルやモーテルで大小さまざまな宝石、天然石などの原石が販売されるシューが開催されます。

何年通っても全て回り切れないのですが、必ず回る場所は決まっていて、写真をアップしましたツーソンコンベンションセンターで行われているAGTA主催のGEM FAIR、ここはいわゆるまさに宝石というものが展示販売されています。

そして面白いものが目白押しなのがGJXという会場です。日本の宝石展や香港やバンコクのジュエリーショーには出店していない業者が多く、見たことないものが毎年のように発見できます。

そして会場の規模では最大級と思うのですがHolyday innというホテルで行われているショー。

この3か所を回るだけでも数日では足りません。

この他にも面白いショーをやっている小さな会場(小さいと言ってもビックサイトの東ホール分ぐらい)がたくさんあるので本当に仕入れをするにはとてもいいと思います。

香港ショーやバンコクショーと比べると、日本人のバイヤーも少ないです。

ネックはツーソンには直行便がないのでトランジットがうまくいかないとLAXで数時間、時間を潰さないといけないという事ぐらいですかね。

hayashiblsr's Ownd Media

新しく事業を展開していく中で、 出会った物事を中心に、自分の考えや行動に共感して頂ける方々に対して 『また面白いことを始めたな!』と 思ってもらえるような 私個人のブログを日々アップしていきます。 あの時、どうやって利益を出していたのか? あの企画の裏側エピソードを教えて欲しい! 2019年からの新たなビジネスでの マネタイズの仕方などなど、 お楽しみ!

0コメント

  • 1000 / 1000